SSブログ

第3弾はどうかな?砂漠はどこだ!間違って購入した第1弾 『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』 1.前作の方が難しい!これで、中級なのか? [PS3 アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝]

前回、『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』を注文したと書いたのだが、2~3時間プレイして、いつになったら砂漠にたどり着くのやら、そんなことを思いつつ、ジャングルで銃撃戦を繰り広げていたのだが、うろちょろしていて、やっと気が付いた。

いつまでやっても、砂漠が見えるはずもない、そう、間違って、第1弾 『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』を買ったらしい。始めに、第2弾 『黄金刀と消えた船団』で、別れた元カノのようなエレナと一緒に行動しているため、何か変だなとは思っていたのだが。ちなみに、声優は同じ。

映像的には、そんなに劣った感がなく、定番の見せ場や展開、お決まりのBGMなどがあり、当時から、かなり完成度が高く、ゲームとして固まっていたのが分かる。

ただ、欲しかったのは、第3弾。即効で、欲しかった第3弾 『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』も注文。どうやら、アンチャーテッドとは縁があるらしく、現時点での全シリーズを揃えることになった。

せっかくだから、第2弾の『アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団』と比べつつ、第1弾との違いを見ながら、過去にさかのぼった気分で、物語を楽しんでみようか。

中盤までプレイしたところでの感想としては、どちらも中級でプレイしているのだが、『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』は、戦闘シーンにしつこさがあり、始めからアクロバティックな動きが求められ、やたらと死ぬ。前作の方が難しかったことがすぐに分かる。

どういう難しさかというと、先日クリアした第2弾 『黄金刀と消えた船団』では、簡単な動きから始まり、ゲームが進むに連れ、徐々に高度な動きが求められるという、初めてのプレイヤーには優しい作りだったが、『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』では、『黄金刀と消えた船団』で終盤に求められる動きが、最初に求められる。

しかも、高いところから飛び移ったりした際は、タイミングが合わせやすいように補正され、やたらとジャンプできない。つまり、飛び移る際、上手く落ちないようジャンプしやすかったのだが、この『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』では、それに幅があり、やたらと足を踏み外しやすい。

さらに、ギリギリ飛び移れる距離が、遠過ぎるところがあり、プレイする際に、この距離で飛べるか分からないところがある。この他、登れる場所が、『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』の方が分かり難く、迷うことも多い。

銃撃戦については、手榴弾など投げる武器が使い難い。投げる方向をコントローラーの傾きで操作するため、銃弾が飛び交う中、コントローラーを上に向け、手榴弾を投げるのは無理がある。丸太を渡る際に、コントローラーの傾きでバランスを取ったりもするが、これは、『黄金刀と消えた船団』には無かった操作。

第2弾 『黄金刀と消えた船団』と比べてると、第2弾では、操作のしやすさ、テンポよくゲームが進むよう工夫されたことが分かる。さらに、リプレイする際のオートセーブも、第2弾では細かくなっており、余計なプレイをしなくて済む気遣いがある。

では、第1弾 『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』は、酷評するかとなると、そんなこともなく、人気シリーズ第1弾ということで、いろんな試みがあり、遊べる要素も多い。アクションゲームに慣れている人にとっては、楽しめる作品なのも、間違いない。

第1弾の方が、銃撃戦も多めで、第2弾では物足りないという声があるのも、プレイして分かる。ゲームに対して、戦闘シーンを求めるなら 第1弾、壮大な空間でアドベンチャーとなると 第2弾だろうか。

ただ、第2弾 『黄金刀と消えた船団』の方が、私のようにアクションゲームが得意でもなく苦手でもないというタイプには、バランスが良く、やりやすい。

こうして、シリーズものを立て続けにプレイすると、比較しやすいのだが。今のところ、第2弾 『黄金刀と消えた船団』の方が、やりやすい分、すぐに面白さを感じたが、第1弾 『アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝』は、プレイしていると、段々面白くなる。

今のところ、そんな印象がある。

a01.jpg


  


nice!(195) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 195