SSブログ

ムービーグラバーHDを使って、劇場公演は保存できるか 7.Windows8.1では、DSM形式の録画ができるのか、できないのか [ムービーグラバーHDでDMM劇場公演を保存したい]

今月からDMMの生中継が、HD画質になり、高画質で観れるようになったのだが。1週間ほど前から、映像がわずかに止まる点が気になり、カクつくという感じだろうか。

これが、通信速度の問題ではないようで、通信速度が低下したのであれば、映像と一緒に音声も止まるはずだが、この現象では、映像のみで音声はそのまま流れている。

こちらのパソコン側の問題かもしれないが、パソコンは買い替えたばかりで性能的にも悪くなく。Windows8.1、CPU Core i5-4570 3.2GHz、物理メモリ 12GB、グラフィックボード ELSA GeForce GT 640 LP 2GB。カクつく瞬間でも、調べたところ、CPUの使用率にも余裕があり、回線状況も特に悪くない。

ただ、生中継だけに、土日に観ていることもあり、平日では、どうなっているかというのは分からない。新しいことにはトラブルが付き物なため、しばらく、様子を見る必要はありそうだが。これが、1秒ほどで、高画質になった映像の良さに比べれば、大した問題でもないとも言える。

今回、劇場公演のHD生中継が始まり、扱うデータ量が2倍以上に増えており、生中継を観つつ他の処理をさせるなら、もう少し良さそうな グラフィックボードを取り付けようかと、Amazonを覗いていたのだが。

やりたいことは決まっており、劇場公演をHD画質で観つつ、DMMでダウンロードした動画の処理もしたいというもの。ダウンロードした動画は、無音状態で処理できるため、劇場公演を観ながらでも問題なく、グラフィックボード側で処理する DSM形式を使いたい。

現在のGeForce GT 640でも、パソコンとテレビの2画面表示で、両方でHD画質の動画を表示しても、大丈夫なのだが。問題は、変換できるかにある。ELSA GeForce GT 640 LP 2GBでは、2時間の劇場公演を変換することはできるのだが、グラフィックボード側の熱が上がってしまい、連続できは無理がある。

そこで、それなりの性能のもの、音を静かに冷却も効いた グラフィックボードが欲しい。さらに、NVIDIA製 グラフィックボード側のメモリを使って処理する DSM形式で処理できれば、快適に使えるんじゃないだろうか。やってみないと分からないが。

パソコンに取り付ける グラフィックボードは、ピンからキリまであり。低価格なものでは、2千円台から、高いものだと、10万円を超えるものもある。

個人的には、動画を観るくらいなら、最近のパソコンだと、マザーボードに付いているものでも問題なく、3Dゲームをするなら、それなりのものが必要になるという認識。ゲームが求めるパソコンの性能も様々なため、このくらいのグラフィックボードで十分とも、一概に言えないところもあり。

今回は、ゲームのためではなく、動画処理のためということで、GeForce GT 640より、2~3倍の性能があれば、十分じゃないだろうかと考えた。

同じNVIDIA製チップを載せても、メーカーにより違いはあるのだが、『玄人志向 グラフィックボード GeForce GTX650Ti 1GB OCモデル PCI-E GF-GTX650TI-E1GHD/OC/A』、『玄人志向 グラフィックボード GeForce GTX660 2GB OCモデル PCI-E デュアルファン GF-GTX660-E2GHD/DF/OC/A』、『ZOTAC GeForce GTX760 2GB DDR5 TwinCooler グラフィックスボード VD5081 ZT-70405-10P』。これらは、GeForce GT 640のおよそ2倍、3倍、4倍という性能差。

購入する前に、マザーボードが小型の事もあり、あまりスペースに余裕がないため、本体サイズから入るかどうかを確認。どれも、補助電源が必要なのだが、最初の2つが、6pinが1つ、3つ目は、6 pinは2つ必要。補助電源については、変換ケーブルも付属しているものもあり、他の機器でケーブルが塞がっていなければ問題ない。

この中で、2つのファンで強めの冷却、厚さも比較的薄く、性能面でも3倍ほどと、良さそうな『玄人志向 グラフィックボード GeForce GTX660 2GB OCモデル PCI-E デュアルファン GF-GTX660-E2GHD/DF/OC/A』を選んだ。この性能で、この価格だと割安感もあり。

pic01.JPG

翌日には、届くのだから便利なもの。もちろん、取り付けも問題なく。ただ、ムービーグラバーで、Windows 8では、CUDA加速が使えず、倍速録画はできない。解説には、DSM形式での録画にも、CUDA加速が行えるとあり、Windows8でも、8.1でも、ダメそうなのだが。

それならそれで、仕方なく。あまり、この点がハッキリ書かれていないため、とりあえず、カスタマ―サポートには、いろいろ書きつつ、問い合わせしている。

CUDA加速が、Windows 7やVistaで使えて、8や8.1では使えないというのも、できれば、どうにかして欲しいところだが。無理なのだろうか。メーカーとしては、倍速録画もDSM形式の録画でも、機能としては大きなポイントでもあり、8や8.1でも使えるようにとは思っているかもしれないが。

『玄人志向 グラフィックボード GeForce GTX660 2GB OCモデル PCI-E デュアルファン GF-GTX660-E2GHD/DF/OC/A』は、このくらいの性能があれば、たいていの3Dゲームもできそうで、動作音も静かで、これは、なかなかいい。






nice!(196) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 196