SSブログ

ホテルでネクサス7をノートPC感覚で使う 4.デジカメのSDカードをUSB接続、無料アプリでも画像ファイルは取り込める [ホテルでスマホ・タブレットを快適に使いたい]

アンドロイド端末のネクサス7に、キーボードやマウス、小型のモバイルルーターを使い、有線LANがあるホテルで、ノートパソコンのように使いたいという話で進めて来たのだが、今回は、デジタルカメラの画像をネクサス7のmicro USBから、無料アプリで取り込めるか。

ad01.jpg

ブログ、Facebook、Twitter、Google+、InstagramなどのSNSを使う際には、画像を貼り付けることが多いため、画像を扱えるかどうかは大きなところ。使ったのは、『ルートアール Android・PC 両対応 SD/Micro SDカードリーダーライター RCR-UMPS2B』。

ネクサス7では、Micro USBに、USBメモリーを接続しても、そのままでは、認識されず、ファイルのやり取りには、アプリが必要になる。中でも、有料アプリ『Nexus Media Importer』が、一番知られているのだが、様々なアプリがあるため、無料でもできるんじゃないかと思い、調べてみることに。

『StickMount』は、使えるという話はあるものの、2012年のネクサス7で試したところ、接続して再起動するも、エラーや強制終了が続き、全く使えず。いろいろ試したところ、『OTG Disk Explorer Lite』が、上手く動いた。

sc01.jpg

『OTG Disk Explorer Lite』は、シンプルな作りで、必要な機能のみというもの。micro USBに接続したUSBメモリーを読み込み、中のファイルを表示したり、そのファイルをネクサス7に取り込むのみ。それ以外の操作はできないため、複雑さがなく使いやすい。

このアプリのシステムセッティングの『ダウンロードディレクトリをデフォルト』を選択し、USBからダウンロードするファイルの保存先を先に決めておき、後は、ファイルや画像のリストから、取り込みたいファイル名を長押しし、右上にあるダウンロードボタンを押すだけ。

無料版では、取り込みできるファイル容量に上限があり、1つ 30MBまで。これなら、動画は無理かもしれないが、mp3などの音楽ファイル、画像やドキュメントなら、問題ない。

唯一、残念なのは、画像ファイルのリスト表示で、サムネイルがないことだろうか。これだと、特定の画像を探すときに、ここら辺というところから、スライドしながら画像を探し、コピーしたいものを詳細でファイル名をチェックすることになる。写真をパラパラとめくりながら、これと選ぶ感じに近い。

このとき、ネクサス7のPicturesフォルダを選ぶと、USBからファイルをコピーしたにもかかわらず、すぐに反映されず、ネクサス7を再起動しないと表示されない。これは、Picturesフォルダだからなため、他のフォルダを作り、そちらにコピーすれば、コピー後、すぐに表示される。

sc02.jpg

Picturesフォルダが使い難いとなると、フォルダを新たに作成することになる。このとき、そのままでは、フォルダが作れないため、保存先のメインストレージを操作できる 無料アプリ『File Explorer』を使うことにした。

パソコンだと、デスクトップなどに、簡単にフォルダの作成ができるのだが、これができない。画像ファイルは、Pictureフォルダに入れるなど、基本的に使い方が決められているため、使いやすいのかもしれないが、別のフォルダを使うとなると、この手のアプリが必要になる。

これで、ネクサス7に、デジカメの画像が取り込めるようになったのだが、残るは、画像の処理。デジカメの画像が、そのままでは、サイズが大きいため、縮小などリサイズができ、明るさの調節ぐらいができればということで、無料アプリ『Photo Editor』。

sc03.jpg

これは、派手さがない地味なツールなのだが、使い方次第で、高度な使い方もできれば、手軽にここだけという使い方もでき、自分好みにボタンの位置をカスタマイズできるため、便利で使いやすい。

無料アプリで、どうにかならないかということで、micro USBを使ったファイルの取り込みに『OTG Disk Explorer Lite』、ファイルの管理に『File Explorer』、画像処理に『Photo Editor』を使ったのだが、これで、画像も自由に使えるようになった。

有料アプリを使ったとしても、これらを一つのアプリで行うことはできないため、手間は、そう変わらないのかもしれない。後は、実際に、ホテルで使って、どうなるかだが。


 



nice!(283) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 283