SSブログ

貰った 丸亀 釜あげうどんを食べる 丸亀に興味があるものの、やはり、お店で食べてみなければ、正解も分からず [貰った 丸亀 釜あげうどんを食べる]

先日、ふと、貰った 『丸亀 釜あげうどんを』。丸亀というと、テレビCMなどでお馴染みの丸亀製麺を思い出すのだが、香川県に丸亀市があり、この乾麺は、香川県で製麺とかかれているだけで、丸亀製麺とは説明に書かれてはいない。

それでも、丸亀とうたっているだけに、こういう麺なのだろうかという印象にはなる。丸亀製麺と言えば、米ロサンゼルスのうとん店 丸亀もんぞうにクレームを付け、揉めているようだったが。リトル東京周辺には、大手コンビニのような看板を掲げる店もあったり、意外とある。あれは、日本語が読める観光客を狙っているのだろうか。

marukame01.jpg

『讃岐うどん』という言葉は、スーパーでも見かけるため、珍しくもないのだが。『丸亀』となると、ご当地感があり、興味が沸いてくるところもある。ちなみに、あちらこちらにある 丸亀製麺で食べたことはない。

marukame02.jpg

中身は、こんな感じなのだが、麺が太めだからだろうか、1束当たりの麺の量も少なく、一人分としては、少なそうで。とりあえず、1.5束でゆでたのだが、説明には、12分とあるものの、弾力のある もちもちさが欲しく、様子を見ていたのだが。沸騰したお湯に、5分ちょうどで、芯もなく、弾力もあるため、上げた。

よく売られている 讃岐うどんの乾麺だと、10分と書かれていれば、7分ほどで上げており、今回は、それよりも早く。麺が、やや太めで平らだからかもしれない。

marukame03.jpg

急に作り始めたため、天かすなどは無く、こんな感じで食べた。この乾麺には、出汁は付いていないため、麺がどうかという話になるのだが。芯はなく、弾力がありそうなのだが、噛み食ったときは、ボソっと切れる。この感じが、どちらかというと、そばに近そうな。

麺をゆでているときに、何本か食べつつ、これ以上、この麺をゆでたら、ふにゃふにゃになるんじゃないかと思い、5分で引き上げたが。もしかすると、さらに、ゆで続ければ、違った感じになるのかもしれない。

『丸亀 釜あげうどん』を買った人のレビューには、美味しいという声もあるのだが、もう一つという話もあり。麺というのは、ゆで方も様々で、好みの違いもあるため、意見が分かれやすいもののようで。

とりあえず、目安になるものがないため、丸亀製麺で食べてみるのも良さそうだ。





nice!(230) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 230