SSブログ

エラーで急に動かず、プリンターの故障でもなく 廃インクパットの吸収量が限界? 修理対応もすでに終了、SSC Service Utilityを試すも [プリンターの故障 廃インクパット エラーの対処法]

pt01.jpg

これが、問題の『エプソン マルチフォトカラリオ PM-A750』なのだが、プリンター、スキャナー、コピーもできたりという 複合機。使いやすく、良かったのだが、急に動かなくなった。

pt02.jpg

本体の小さなモニター部分に、赤く囲まれ、『E-91 廃インクパットの吸収量が限界に達しました』とエラーメッセージが表示され、そこから、電源ボタンのオンオフ以外は、全くなにも動かず、もちろん、スキャナーも使えない。

説明書には、メーカーへ修理に出すよう書かれているものの、公式サイトには、2012年9月30日で修理対応が終了とあり。つまり、修理にも出せず、どうにもならないため、処分するしかない。修理対応が可能なら、4200円ほどで交換され、インクも新品になるため、インク代を考えると悪い話でもなく。ただ、送料は別にかかる。

今まで、全く問題なく動いていただけに、壊れたという感覚はなく。そこで調べたところ、この『廃インクパットの吸収量が....』は、中の廃インクパットが、実際にいっぱいになったからではなく、印刷した回数を本体が記録しており、それが、ある値に達すると自動で表示される仕組みのようで。

これまで、3台ほど、複合機を使っているのだが、この表示を見るのは初めて。それだけ、長く使ったということだが、それにしても、単純に回数だけで、動かなくなるというのも、腑に落ちないところもある。メーカー側も、いろいろ事情はありそうだが。

これをどうするかだが、本体のカウンターをリセットしてしまえば、再び、使うことができる。エプソンのより昔の機種では、電源ボタンとカラーボタンなどを同時に押すとリセットできたという話もある。ただ、この複合機では、それもないようで。

そこで、『SSC Service Utility』を試すことに。これは、フリーソフトで、上手く行けば、リセットできるが、もちろん、自己責任になる。検索すると、ダウンロードするサイトが見つかり、説明などは英語なのだが、使い方自体は、簡単。

pt03.jpg

最初に、SSC Service Utilityを起動すると、上の画面になり。【Installed Printers:】に、接続したプリンターを選び、【EPSON PM-A750】。下の【Printer model:】は、同じものがあればいいのだが、PM-A750は、海外では、モデル名が違うらしく、RX520、CX7800とも言われていたため、【Epson Stylus CX3700/DX38x0/CX7800/RX520】にした。後は、xで閉じると、画面右下のタスクトレイに、SSC Service Utilityが表示される。ここの設定が、正確であれば、できるはずなのだが。

pt04.jpg

画面右下にある タスクトレイで、左から一番目が、SSC Service Utilityの表示になる。その上で、左クリックし、【Protection counter】を選び、【Reset protection counter】を選べば、リセットされるはずだったのだが。ここで、『Printer off, or some other problem!』とエラーが表示され、先に進まず。

電源は入っており、いろいろやったがダメだった。モデルの選択が違うんじゃないかとも思うのだが、PM-A750の一年前に発売された PM-A700は、モデルリストの一つ上にあり、他に当てはまるようなものもない。いくつか、近そうなものを試したが、どれも上手く行かず。

他に何か方法があるのだろうかと調べたところ、楽天に、Ecoinkという お店を見つけた。各種プリンターのインク販売の他、廃インク吸収パッドのエラーを解除するソフトもあり、有料解除キー1つで、1080円。

プリンターと言えば、純正のインクもあれば、他社の互換インクもあり。それなら、解除キーもアリかとも思うのだが。解除できるプリンターのリストを見ると、対応する機種は、かなりあるものの、PM-A750が書かれていない。ここでもできないとなれば、どうも、無理らしい。




nice!(221) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 221