SSブログ
PS3 龍が如く5が半端じゃない! ブログトップ

大人になってPS3を買う 大人だからと自分を縛るのはやめた [PS3 龍が如く5が半端じゃない!]

ここ数年、どうも調子が悪い。慢性的な便秘、胃の調子も悪く食欲を感じない、さらに、気が付けば頭の毛も薄くボリュームがない。

歳を取ると、若い頃のように自由に何でもできるわけでもなく、何かをやろうという興味も沸かない。

大人になると、みんなそんなもんだろうと思っていたが、最近は、激しい運動をしたわけでもないのに、動悸や息切れが酷く、胸に違和感を感じる。

動悸、息切れと言えば、『求心』。買って飲んでいるのだが、朝晩、寝る前で2粒ずつで、10日分で、3,500円ほど。下の写真は、目薬のアイストレッチと求心だが、求心の小ささが分かるだろうか。

若くはないと言っても、30代。年寄りというほど、歳は取っていない。それで、この体調は、いくらなんでも悪すぎる。

子供の頃は、なぜ、元気だったのか。そんなことばかりが、頭をよくよぎる。カラダが若かったこともあるが、当時は、よくゲームをしていた。

ファミコン全盛の時代だっただけに、ファミコン、スーパーファミコン、プレステ、セガサターン、3DOといくつものゲーム機を渡り歩いたものだが、大人になって、ゲーム機を買うのはやめた。

親と住んでいるのだが、この親が、大人がゲームをするもんじゃないという発想で、ゲームに対する印象が悪く、今さら、ゲーム機を買えば、露骨に嫌がられるのは分っている。

そこで、iPadやスマホのゲームアプリを密かにやっていたが、誰にも気づかれず、手軽にゲームができる良さ、よくできているとは思うが、子供の頃にゲームをやってたものからすると、驚くような凄さや迫力が足りない。

体調悪い原因は、ストレスだということは分っている。このまま行けば、いつか、回復できないほど悪い状態になるんじゃないか、そんなことも感じている。すでに、その状態に入っているのかもしれない。

大人だから、ゲーム機を買ってまでゲームをするのはやめようと思っていたが、自分で稼いだお金をどう使おうが、自分の好きなようにやればいいじゃないか、いつまでも、親の顔色を伺っているのも窮屈で面白くない。

思いついたことを何も考えずにやればいいじゃないかと、思い切って、『PS3』、『龍が如く5』、そして、周りを気にせず、大音量でゲームができるよう 『ヘッドフォン』も買った。これで、準備は整った。

ゲームアプリじゃなく、本格的な家庭用ゲーム機で遊ぶのは、10年以上も前の話。期待もあり、一方で、どうせ、基本的な流れは今も昔も変わらないんじゃないかという思いもどこかにある。

求心を買い続けて、何とかやり過ごすくらいなら、ゲームに熱中する方が、余程、健康的だろう。

今、これと言った趣味のない私には、夢中になってやるものが長らくなかった。昔は遊べたゲームが、今の自分でも同じように楽しめれば、子供の頃の勢いを取り戻せるかもしれない。

次回、『PS3 龍が如く5が半端じゃない 1.想像を超える展開と自由、これが今のゲームか』に続く。

01.jpg

02.jpg


   

nice!(53) 
共通テーマ:日記・雑感

PS3 龍が如く5が半端じゃない 1.想像を超える展開と自由、これが今のゲームか [PS3 龍が如く5が半端じゃない!]

『龍が如く5』が、ゲームに縁遠い生活をしてても、なんとなく、話題が聞こえてくるほど凄い人気があるのは知っていた。そんなに面白いゲームなのかと調べたことが、PS3を買う直接のキッカケにもなっている。

この『龍が如く5』、何が凄いかというと、キャラクターの肌感まで分るほど映像がキレイで、バイオレンスアクションが半端じゃない暴力ぶり、そして、実際の繁華街を再現し、店にも出入りし遊べる、ヤクザな生活をバーチャルに楽しめる。

私自身が、惹き付けられたのが、繁華街でヤクザな気分で生活できるというところ。ゲームの大筋とは違うが、複数のサブストーリーがあり、カラオケ、ゲームセンター、ダーツ、ビリヤードが普通のゲーム並みに遊ぶことができ、何と言っても凄いのが、キャバクラ。

実際に、キャバクラに行ったことはないのだが、可愛い女の子を相手に、会話をしながら仲良くなり、アフターに誘い、その女の子を町に連れ出し、デートができたりもする。飲食店でご飯を食べ、遊べる場所に連れて行き、対戦したり。

映像を観ると分ると思うが、自然な動きで、女性らしく、なんとも魅力的。地方の話題や方言も話すため、ホントに他の町に旅行に来たような感覚が味わえる。こういうキャバクラの女性は、一人や二人じゃないのが凄い。

キャバクラが、メインのゲームではないのだが、こういうゲームと言ってもおかしくないほどの完成度の高さがある。それでいて、キャバクラから、サブストーリーが始まり、いろんな出来事、揉め事に巻き込まれたりもする。

街を舞台に、いろんな出来事があり、それに関わるか関わらないかはこちらの自由。それだけではなく、ゲームを進めると、入れる店が増えるのだが、街にある様々な店が楽しく遊べるくらいバラエティ豊で、さらに、街にはガラの悪い連中がおり、それを叩きのめすという爽快感もある。

大きく動く大筋のメインストーリーに気を取られすぎると、これだけ遊べる街をスルーしてしまい、他のキャラクターの別のストーリーが始まり、ああ、もうちょっと、あの街で遊べばという思いが残る。

日常生活のストレスで体調が悪いというのは、前回書いたのだが、ヘッドフォンをしながら、このゲームをしていると、ホントに日常から切り離されて感じになり、今まで、やってきたゲームの感覚とも違い、新鮮さを感じる。

これが、今どきのゲームなのかと驚かされる。向き不向きがあるだろうが、『龍が如く5』をやると、ゲームアプリではとても歯が立たないレベルの違いがある。

次回、『PS3 龍が如く5が半端じゃない 2.ド派手な殴り合い、アニメやドラマにない凄さ』に続く。


 

nice!(46) 
共通テーマ:日記・雑感

PS3 龍が如く5が半端じゃない 2.ド派手な殴り合い、アニメやドラマにない凄さ [PS3 龍が如く5が半端じゃない!]

『龍が如く5』をプレイしてて、いろいろできるというのは、前回も書いたのだが、主人公がタクシー運転手で、敵とカーチェイスするにしても、普通に遊べるレースゲームで、オプションや付録感がなく、遊べていいのだが、やはり、驚いたのは、街で絡まれたときに起こる殴り合い。

街を歩いていると、柄の悪いチンピラ、ヤクザ、ホストなどに絡まれ、イラッとするような声の掛け方をしてくる。それが、なんとも絶妙な調子で。

周りから仲間が何人か集まり、相手が劣勢になると携帯で仲間を呼んだりもする。それらを相手に、普通に殴ったり、周りのものを掴んでボコボコにしたり、とにかく、攻撃のバリエーションが豊富で、相手にとどめをさすようなところでは、アップになり、スローモーションでしっかり決める。これが、実にカッコイイ。

やられた相手は、最後に命乞いのようなことを言いつつ、土下座して謝ったり。普通、死んでるような殴りっぷりなのだが、そこはエンターテイメントで派手さがいい。

こんな状況が、リアルに再現された街の中で起こるもんだから、感覚的な遠さを感じさせない。そこが、また、いいところなのかもしれない。

殴り合いが始まると、周りの通行人が野次馬のように集まり、いろんな話し声が聞こえるのだが、それも、ただ、いちゃもん付けた相手と殴り合ってるだけじゃない、盛り上がりもある。

もちろん、キャバクラの女性とデートしてるときにも、絡まれてこうなるのだが、そのときの黄色い声援などもあり、いい気分も味わえる。何と言うか、男の好きなシーンというのが、まさにここにあるという感じだろうか。

子供の頃、北斗の拳など、過激な暴力シーンがあるアニメが、普通に放送されていたが、最近は、とんと見掛けなくなった。それに、キャラクターの顔も、どこか可愛らしいものが多く、劇画タッチは隅に追いやられた感がある。

昔はできたものが、今ではできない。流行らないというより、やっても良さそうなという枠が、厳しくなってるんじゃないだろうか。テレビの場合、誰でも観れるため、クレームが気やすいというのもあるかもしれない。

これは、なんとなく、ゲームアプリにも通じる話のような気もする。有料もあるが、無料も多く、何でもありそうだが、やはり、無難なものが多く、こういう一線を越えたようなゲームはあまりないような気がする。

パソコンでは、過激なアダルトゲームがあるように、PS3やXbox360にはハードな大人向けもあり、住み分けのような状態なのかもしれない。

『龍が如く』は、ヤクザ者の話だけに、子供よりは大人向け、女性よりは男性向けと対象が狭まっている分、男が喜ぶ要素が凝縮され、詰まっているように感じる。


 


nice!(57) 
共通テーマ:日記・雑感

PS3 龍が如く5が半端じゃない 3.ネットゲームとは、当たり前だが全然違う [PS3 龍が如く5が半端じゃない!]

家庭用ゲーム機を10年ほど前に卒業し、しばらく、ゲームをしなくなっていたのだが、パソコンはあるため、いろいろとテンパっているときに、アイテム課金や有料のネットゲームはたまにやっていた。

初めてプレイしたネットゲームは、『ウルティマオンライン』。その後、『RF online Z』、『真・三国無双』、『ヒーロー・イン・ザ・スカイ』、『黄金のアレグリア』、『R.O.H.A.N』、『蒼天』など。

ネットゲームは、他のユーザーとのコミュニケーションが取れるからこそ面白いのだろうが、ゲーム部分のみで考えると、ありがちなミッションで物語の展開がどうしても浅く、凝った演出もなかなかできない。

それは、他のユーザーよりも強くなりたいという心理を刺激して、有料アイテムを買ってもらうことで、ビジネスが成り立っている。そのため、力を入れる部分に違いがあるのは、商売だから仕方ない。

それだけに、一緒に遊べるユーザーと出会えるかが、長く遊べるかの大きなポイントになる。ただ、各ユーザーがそれぞれ人間だけに、柄の悪いものもおり、トラブルもなくもない。

そもそも、時間に余裕がなければ、相手ができても、一緒にゲームをすることもできないため、結局、一人でプレイすることになるが、やはり、これだと面白くない。

今回、大人になって、再び家庭用ゲーム機を買い、『龍が如く5』をプレイして、ネットゲームとは全然違うなというのが、実感として感じた。

家庭用ゲーム機でも、対戦する相手がいたり、パソコンやスマホなどのネットゲームでも、知らない人とコミュニケーション取りたいというならいいのだが、私のように、時間があるときに、一人で遊びたいとなると、普通にゲームソフトを買いプレイするのが一番いい。

今、プレイしているのが、『龍が如く5』で、これだけキャラクターの肌まで分るような映像のキレイさ、物語の展開も男気溢れ、サブストーリーも普通に遊べ、何十人のヤクザを相手に一人で戦ったり、渋い中にも派手さがある。

このゲームの内容で、このソフトの値段は、正直、安い。例えば、テンションが低く、疲れているときに、マッサージにでも行けば、このくらいの金額だと1時間分。もちろん、1回、マッサージを受けたからと言って、調子がいい状態がそんなに長く続くわけでもない。

実際、PS3でゲームを始めて、1ヶ月ほどなのだが、気分が前向きになったというか、テンションが高めになった気がする。

体調の違いとしては、慢性的だった便秘が良くなった。学生の頃はなかったのだが、社会人になってから、ほとんど硬く、痔になりがちだったが、思い返してみると、ゲームを始めてから大分調子がいい。

やや汚い話にはなるが、鹿のような便が、まともに長くでるようになった。今まで、便秘解消のために、サプリ、便秘薬、キダチアロエをかじったり、食物繊維を多くとったりもしたが、ほとんど効果がなかった。それが、遊ぶ事で解消できるとは。

目に見える効果は、便秘解消だったが、見えないところで、かなりいい効果があるんじゃないだろうか。ストレスが万病のもとなら、ストレス解消になるゲームは、万病の薬と言えるかもしれない。

『龍が如く5』は、とんでもなく、凄いゲームだが、今、目を付けてるのは、2013年1月24日発売の『HITMAN ABSOLUTION』、そして、2013年2月21日発売 『メタルギア ライジング リベンジェンス』。

どちらの作品も、名が知れた名作シリーズだけに、期待できる。


 


nice!(58) 
共通テーマ:日記・雑感

PS3 龍が如く5が半端じゃない 4.極道からいきなりアイドル!?澤村遥 編も意外と面白い [PS3 龍が如く5が半端じゃない!]

『龍が如く5』は、男気のある極道な物語と激しいバイオレンスアクションが、真っ先に思い浮かぶ特徴で、5人のキャラがそれぞれの物語があり、一人あたりのゲームとしてのボリュームも結構なもので、一人終わると、ゲームを一つ終わったぐらいの楽しさがあるのだが。意見が分かれるところが、5人のキャラの一人で、女の子キャラの『澤村遥』の物語。

内容としては、簡単に言うと、駆け出しのアイドルが大スターになるサクセスストーリーで、スポコン(スポーツ根性)モノな流れが、こちらの期待を裏切らない。ゲームの中の1ストーリーとあなどっていると、想像をはるかに超える展開が次々起こり、物語に結構な厚みもあり、しかも、澤村遥の動きがイチイチ可愛く、女の子らしい仕草が実にいい。

この澤村遥 編では、今までの迫力の暴力シーンはスッカリ消えており、路上ではダンサーとのダンスバトル。ダンスバトルは、音ゲーで、相手が得意とする様々なジャンル、アイドルモノから、ハウス、ヒップホップ、ジャズ、ロックなどがあり、曲にあわせてボタンの○△□×と方向キーを使い、一定時間内に間違いが多い方に爆弾が傾き、爆発して相手にダメージを与えるというもの。必殺技として、周りに愛嬌を振りまいたり、相手にダメージを与えたり、その動きが、なかなか可愛らしい。

大会でのダンスバトルでは、これとは違った感じなのだが、ここまでの話だと、いきなり違ったゲームになり、デキが悪くなってるんじゃないかと不安になるかもしれないが、これはこれで、かなりのデキ。

ダンスバトルもかなり工夫されており、曲の完成度も高く、物語の雰囲気というかスタイルを崩さないようなバランスの良さがある。

上の動画では、最初の会話シーンが1/3ほどあるため、飛ばして観て欲しいのだが、これは、大会でのダンスバトル。会話の音声は、物語が相当長いこともあり、本筋の重要なところは音声がある。

これまで同様、街を舞台にいろんなサブストーリーがあり、さらに、駆け出しの芸能人として、いろんな仕事があり、番組出演、地元での握手会、ライブイベント、プリクラなど様々。それぞれが、ゲームになっており、握手会ではファンへの返しや握手の長さがポイントになり、長すぎると『ハガシ』の男が出てきたり。

テレビ番組の『めちゃ×2イケてるッSP AKB48・10万人握手会&島崎遥香を教育せよ』を以前に観て、握手会での対応が、他のメンバーに比べしょっぱく、塩対応ということで、それをどうにかしようという番組だったのだが、このギコチナイところが、よくあるアイドルと違い、それはそれで可愛らしいと思ったのだが、それと重なるところがあり、さらに面白い。

テレビ番組の出演と一口に言っても、クイズ番組もあれば、企画モノ、他のアイドルとのダンスではない対決番組もあり、バラエティに富んでいて、こんなのもあるのかと盛り上がる。もちろん、仕事をすればするほど、お金も入り、本人の歌唱力・魅力・表現などが上昇し、キャラクターも成長する。

個人的にも、周りで親戚がアイドルを目指して、各レッスンでこれだけお金が掛かるとか、番組制作会社で働く友人から、裏話もよく聞いていた分、ゲームをしながら、こういうことかと楽しめたり、この『澤村遥 編』では、AKBっぽい話があったり、K-POPについて語ってるようなところがあり、ちょっと皮肉めいたものだが、何となく感じていたことをズバリと語っていて、確かにそうかもしれないと関心させられたりもする。

音ゲーは、音にあわせてボタンを押すだけに、リズム感が問われるところ。私は、頭をタテに振りながらリズムを合わせるのだが、疲れていたり、ストレスが溜まり頭がおかしいときなどは、体の動きが悪いものだが、音ゲーをしていると、耳から入るリズムとそれに合わせようとする動きで、他の事を考えるスキが全くなく、リフレッシュしたような気分があり、私には凄く良さそうだ。

『龍が如く5』は、澤村遥 編に限らず、単純に街で暴れればというゲームではなく、やってみると分かるが、雪山での生活やアイドル物語など、一つのゲームなのだが、ふり幅が広く、いろんなゲームをやったくらいの遊び応えがある。

PC版のシムピープルも、結構、やったりするが、あれは自由度が高いが、ただ住んでるだけでロマンがない。それに比べると、大筋のストーリーはあるものの、だからこそ、広さを感じる物語があり、それでも、これだけの自由さがある。

映画やドラマも、いい作品は見ごたえがあるが、その中で遊ぶということまではできない。そう考えると、この映像や物語のクオリティで、遊べてしまうのは凄い。

昔は、せっかちなのか、物語の先が知りたいと、とにかく、クリアすることに目が行き、闇雲にプレイしていたが、今ではやり過ぎない、適度に楽しむというゲームとの付き合い方が出来ているような気がする。

胃の調子が悪いときに、ゲームをプレイしていると、胃にへばりついたような不快感が次第に収まるのが分る。面白い、楽しいことをすれば、体調は良くなる。私の場合は、それがゲームだったということだが、やり過ぎず、やらなさ過ぎず、このバランスを上手く保てれば、ゲームはいつでも楽しめて、便利なものかもしれない。


 



nice!(80) 
共通テーマ:日記・雑感

PS3 龍が如く5が半端じゃない 5.クリア後も、かなり遊べる、甘える澤村遥が可愛い♪ [PS3 龍が如く5が半端じゃない!]

『龍が如く5』の本編の最終章が、これがまた凄く、これで終わりかと思うクライマックスがいくつもあり、それがド派手でまだ続くのかと感じる一方、まだ、終わって欲しくないという思いもあり、最後のシーンでは寂しさもあった。

ところが、このゲーム、本編がクリアしても、それで終わりではなく、プレミアムアドベンチャー、プレミアムニューゲームというモードが追加され、まだまだこの世界を楽しむことができる。

プレミアムニューゲームは、難易度を選択でき、アイテム、所持金、主人公の能力を引き継いだ状態で、最初からプレイするものだが、プレミアムアドベンチャーはこれとは違う。

プレミアムアドベンチャーは、メンバーが全員揃った状態で、それぞれのキャラを自由に切り替えながら、各地域を好きなように行き来できたりもあする。

例えば、桐生一馬の話は、福岡から始まり、冴島大河は札幌など、それぞれのキャラが活躍する地域が決まっているのだが、クリア後は、桐生一馬だけは、澤村遥を連れていれば、東京、福岡、札幌、大阪、名古屋など、どこにでも行ける。

メンバーが全員揃っているからこそ、展開される話もあり、桐生一馬には澤村遥がべったりで甘えられつつ、あちらこちらを連れて遊び、手をつないで歩きつつ、ご機嫌度が上がったりもなる。

これが欲しい♪ これ食べたい♪ ココに行きたい♪ これして遊ぼう♪など、キャバクラの女の子をアフターに誘うのとも違い、『おじさん♪』と呼ぶから、親子みたいな関係かと思っていたら、そんなこともなく。

澤村遥からのお願いをまともに聞き、あちらこちらに行っていると、こんなゲームがあったのかと新しい発見が結構ある。サブストーリーは、ほとんどクリアしたつもりだったが、まだまだ遊べるところがあったのが分かる。

澤村遥を連れて遊べるのは桐生一馬だけなのだが、秋山駿にしても、経営するキャバクラをどうにかしたりと、本編が終わり、これで全部クリアしたという後でも、普通にそのまま遊べてしまう。

秋山駿のキャバクラが傾き、立て直すために各キャラと関係がある各地のキャバ嬢が集結し、新たに加わる新人キャバ嬢の相手を桐生一馬がすることになる。これが、手ごわく、会話が読めないところがあるのだが、このキャバ嬢が一人前になると、集まったキャバ嬢が地元に戻り、再び、各地のキャバクラに遊びに行けるようになる。

中でも、ちょっとお色気なエアホッケーは、なかなか。一般客の女性と浴衣姿で対戦するのだが、こちらがポイントを稼ぐ度に、胸元が開き、胸がほとんど見えたりもする。

『龍が如く5』は、初めてプレイしたときも、見せ場のある派手なアクション、物語の大きさ、キャバクラや実在するお店があるリアル感に驚かされたが、これだけ大きなストーリーが完結した後でも、さらに新鮮な感覚でゲームを続けられる。こんな凄いゲームは、他にないんじゃないだろうか。

『龍が如く5』だけで、他のゲームの何倍遊べるんだと感じるほど。私の場合、PS3本体を買うキッカケになったのが、このゲーム。いろいろ調べ、面白そうだとかなり期待して買ったのだが、それを上回る作品で、大満足。

続編が出れば、迷うことなくプレイするのだが、これだけの作品だから、1年やそこらでは、これを超えるのは不可能じゃないだろうか。

今月には、『メタルギアライジングリベンジェンス』が届く予定だが、それでも、『龍が如く5』はプレイするような気がする、ヒットマンのように。


 


nice!(142) 
共通テーマ:日記・雑感

PS3 龍が如く5が半端じゃない 6.クリア後でも、遊べるゲームがこんなにあるの!? [PS3 龍が如く5が半端じゃない!]

『龍が如く5』は、本編はクリアしたはずなのだが、まだまだ続いている。前回、澤村遥を連れて、桐生一馬は、福岡、東京に加え、札幌、大阪、名古屋をデートして遊べると書いたのだが、これをしていると、このゲームの凄さを感じる。

澤村遥が、これして、あれしてと言われ、これまで、気づかずにスルーしていたようなゲームが、こんなにあるのかと驚くほど。

ゲームセンターのSEGAでは、太鼓の達人、バーチャファイター2、UFOキャッチャー、プリクル、ガンラインなどがあり、これが普通にゲームとして遊べてしまう。

メインは、極道な話ということで、ギャンブル系はかなり充実しており、ルーレット、ブラックジャック、ポーカー、バカラ、丁半、チンチロリン、こいこい、おいっちょかぶ、派ちスロ、パチンコ、定番の麻雀も、もちろんある。

さらに、ポーカー一つをみても、単純に一つのゲームというわけでもなく、さらに、細かく、テキサスホールデム、パイナップルホールデム、オマハホールデムなどルールの違うゲームが楽しめる。

この他、カラオケ、ダーツ、ビリヤード、ボーリングは、街で遊ぶなら、お馴染みのものだが、これまた、凄い作り。こちらも、対戦、一人でプレイできたり、ゲームのタイプも選べる。

ダーツも、プレイできるゲームスタイルがいろいろあるのだが、ダーツ自体をカスタマイズすることもでき、矢はブラス製だと精度や安定などがこうとか、羽がブリストールXタイプだと、さらに精度がどうなるかなど、実に細かい。

他にも、将棋、バッティングセンター、ゴルフ打ちっ放し、エアホッケー、釣りもあったりする。釣りでは、川釣りと海釣りで操作方法も違い、埠頭での海釣りでは、リールを巻いたり緩めたり、2倍速もできたり、私は、ドラム缶を吊り上げることが多いが、ハゼやアナゴなどの魚やカニなどがリアルで、なかなかお金にはならないが売ることもできる。

これらは、本編にあたる長いメインストーリー、そして、かなりあるサブストーリーとは、また別の話。それが、これだけの完成度で、こんなにある。

これらのゲームとは別に、実在する飲食店、バーや居酒屋で飲んだり、温泉に浸かることもでき、その街でキャラが生きているという雰囲気が味わえる。

キャバクラが凄いのも、以前に書いたのだが、最後に出てくる東京の今風キャバ嬢は、ケータイをイジリだしたり、福岡、札幌、大阪、名古屋のキャバ嬢とも全く違い、結構、新鮮で一筋縄ではいかない。

感覚的には、本編を終えた時点では、とうとう終わったと一瞬思ったのだが、これが、全然、終わらず楽しめている。

遊べる要素が、これだけ街にあり、そこを澤村遥やキャバ嬢とデートしながら、それぞれのキャラは、クリアしてる時点で愛着もあり、そのキャラを通じて、デートしながら、いろんなゲームに燃えることができ、それだけで、長い時間遊べる。

本編だけなら、多分、終わった瞬間に、もうプレイしないような気がするが、サブストーリーもあり、まだまだ全部が終わったようでもない。

変な博士と助手が出てきて、アクションゲームを1万円払いプレイするゲームも、開発中ということで、投資すれば、ゲームの内容も変わる。

意外と、ちょっとしたゲーム、例えば、ダーツ、バッティングセンター、麻雀などはたまにやってみたいが、ゲームソフトを買うほどでもないと思っていたが、『龍が如く5』を通じて、プレイでき、しかも、女の子キャラを連れて行けると盛り上がる。

このゲーム、遊べる要素が盛りだくさんで、終わらないゲームなのかもしれない。


 


nice!(129) 
共通テーマ:日記・雑感
PS3 龍が如く5が半端じゃない! ブログトップ