SSブログ
送る手間も少なく 気軽にモノは売れる ブログトップ

送る手間も少なく 気軽にモノは売れる 1.ゲームソフト1本なら、全国一律360円、追跡もあり、郵便ポストから出せる ポスパケットが便利そうで [送る手間も少なく 気軽にモノは売れる]

以前、このブログでも書いたのだが、ある程度、ゲームソフトが貯まると、場所も取るため、宅配買取を利用しており。どちらかというと、駿河屋が多く、商品の綺麗さでも買取価格に違いもありそうで、思ったよりも高く売れることもあれば、そうでもないこともあり、一方的に、安くという感じでもない。

宅配でまとめて売るのは、送ってしまえば、お任せになり。わざわざお店に売りに行く手間も無く、確かに、かなり便利だが。ゲームソフトの価値としては、基本的に、発売日から時間が経てば経つほど価格が下がり、しばらくすると底値になり、安定する。貯め込むよりは、やらなくなったゲームは、小まめに売るのが、高く売るなら、一番になる。

今回は、日頃から使っている アマゾンで、売ることにした。ゲームソフトを買う時は、ほぼアマゾン。それは、他に比べ、新品の価格が安いことが多いからだが、しかも、発送も早い。ゲームソフトは、どこで買っても、販売店の特典が無い限り同じなため、安い方が良く。中古を売るにしても、買おうと見に来る人が多い方が、都合もいい。

アマゾンで、売るとすると、個人なため、もちろん、小口で出品。アマゾン側の取り分は、TVゲームは、成約料が140円、それに、販売手数料として、15%が差し引かれる。

これが、多く取られると思うか、少ないと見るかだが。価格は、こちらで付けられることもあり、お金のやり取り、アマゾンならではの集客力を考えれば、悪くはないんじゃないだろうか。ただ、手数料などが差し引かれた後の金額が、まとめて売るのと変わらないなら、早々に買取宅配に出した方がいいのも確か。価格を決めることができても、買い手が付かなければ意味も無く。

ゲームを売るにしても、面倒なのが、発送の手間。注文が入る度に、荷物を窓口まで持って行き、発送伝票に手書きで書くというのも、面倒な話。そこで、できるだけ簡単に発送できないかと調べたところ、目に付いたのが、日本郵便のポスパケット。

ポスパケットは、大きさが、34cm x 25cm、厚さ3.5cm以内の荷物で、1kg以下なら、360円均一というもの。最大の特徴は、発送する際に、郵便局の窓口に行く必要がなく、360円分の切手を貼り、郵便ポストに投函できること。郵便局が営業している時間に、窓口まで行けるかどうかという感じなため、これが、かなり便利。

しかも、追跡サービスは付いているため、これも、商品を送るには欲しいところで、ちょうどいい。大きさが、34cm x 25cm、厚さ3.5cm以内というのも、PS3、PS4、Xbox360、PSVITA、PSPを1つ送るなら問題なく、それに合わせて、『クッション封筒 DVDトールケース1枚対応 ホワイト #0 50枚入』を注文。

ポスパケットのラベルなのだが、郵便局の窓口に言えば、何枚か貰うこともできる。それも面倒なら、郵便局のサイトで、『ゆうびんID』を作り、パソコンとプリンターで、宛先を入力すれば、完全に貼るだけのポスパケット ラベルも出せる。登録には、住所氏名、電話番号、メールアドレスぐらいで、すぐにでも、登録は終わる。

ただ、ポスパケットのラベルの印字には、ラベルシートにカラーで印字する設定になっており、メーカー名、ラベルシートの製品番号などを入れるようになっている。ラベルシートは用意する必要があり、8面のあて名ラベルが必要。1回に、全てを使うこともなく、シートの何番目に印刷するかという指定はできる。使ったのは、『コクヨ インクジェット ラベル 8面 KJ-8165N』だが、印字までできると、かなり楽になる。

最後は、ポスパケットの料金だが、一律360円なため、その分の切手を貼ればいい。切手は、コンビニで買えるため、24時間、いつでも手に入る。お勧めは、ファミリーマートで、ここは、280円切手も扱っている。これに、82円を1枚か、10円切手を8枚貼れば、360円。他のコンビニでは、一番、金額が高い切手でも、82円までのところもあり、280円切手があれば、何枚も貼ることもない。

pospacket.jpg

これは、ゲームソフトを1つずつ売るならという話なのだが。上にある画像で、中にエアクッションがある封筒、ポスパケットのラベル、さらに、360円分の切手、これに、売るためのゲームソフトを入れれば、後は、ポストに投函するだけ。ポスパケットラベルの下に、番号があり、これが、追跡に使うものになる。サイトを通じて、プリンターで作れば、印字後に、リストに表示される。

ゲームソフトが、ポストに入る大きさということもあるのだが。注文を受け、それを発送するまでに、詰めて、貼って、近くのポストに出すだけというのも凄く。これができるのは、郵便ポストがあり、切手も扱っている 日本郵便ならではと言えそうだ。

お売りください。駿河屋です。 駿河屋スタッフ募集中 


nice!(242) 
共通テーマ:日記・雑感

送る手間も少なく 気軽にモノは売れる 2.ある程度の大きさなら、クロネコヤマトも良さそうで、プリンターで送り伝票を出し、集荷依頼で自宅から [送る手間も少なく 気軽にモノは売れる]

前回は、個人売買などで、ゲームソフトを1本送るなら、ポスパケットが便利そうだと書いた。これは、送れる大きさも、ゲームソフト1本にちょうど良く、1kg以下で全国一律360円、切手を貼れば、郵便ポストから出せて、ラベルも自宅のプリンターというもの。

宅配と言えば、クロネコヤマトもあり、ゲームソフト1本ほどでは、クロネコの専用BOXを使う 宅急便コンパクトもあるが。やはり、郵便ポストがあちらこちらにあることと、料金を比べると、ポスパケットになる。

ただ、ポスパケットの最大の利点は、郵便ポストを使えることだが。ここに入るサイズは限られており、ポスパケットのサイズも、34cm x 25cm、厚さ3.5cm以内。これ以上の大きさとなれば、クロネコヤマトを使うという手もあり、日曜日でも集荷に来てくれる。

クロネコヤマトも、もちろん、無料なのだが、クロネコメンバーズに登録する必要があり。これで、クロネコメンバーズのサイトから、荷物に貼り付ける送り状をプリンターで出せるようになり、手書きする必要もない。プリンターが無くても、送り状の情報を送ることで、集荷に来た際に、印字した送り状を届けてもらい、それを使うこともできる。

クロネコメンバーズに登録する際、初回は無料で、nanaco、楽天Edy、WAONから、一つを選び、メンバー向けの電子マネーカードを作ることができる。

このメンバーカードは、1枚のカードなのだが、2種類の電子マネーを扱うことができ、一つは、クロネコメンバー用、もう一つは、3つから選んだ電子マネー。

クロネコメンバー用に、電子マネーを5000円以上チャージすると、宅急便運賃が10%オフになり、送料もお得になる。チャージ方法は、クロネコ直営店か、集荷に来た際。このカードで、nanacoなどの電子マネーを使うなら、コンビニなどでチャージすることになり。扱いは、別ということのようだ。

クロネコヤマトと言えば、荷物を丁寧に運んでくれることでは、定評があり、その分、やや高めという印象はある。ただ、それも、割引が効くとなると、より使いやすくはなる。

クロネコメンバーズは、それだけではなくて。個人的に、これは便利だなと感じたのが、『宅急便e-お知らせシリーズ』というサービス。

荷物を送る方としては、お届け完了をメールで知らせてくれたり、お届け先に予定日時をメールで知らせることもできる。ただ、これは、家族や友人ならいいのだが、個人売買などで、相手のメールアドレスに送るというのは、取り扱いの仕方として、やや抵抗はある。

荷物を受け取る方が、いろいろ使えそうなのだが。例えば、荷物を自宅に届いた際に、不在だと、帰宅後に、不在の紙から連絡し、再配達を依頼するため、翌日以降になる。

これが、不在の連絡が、eメールやLINEで受け取れるようになる。これで、帰宅する前に、再配達の依頼ができ、上手く行けな、その日のうちに自宅で受け取ることもできる。

この『宅急便e-お知らせシリーズ』を利用するには、自宅の場所を間違いないと特定する必要があるようで、登録から1週間ほどで、自宅のポストに投函されず、手渡しのセキュリティパッケージが届く。これは、ハンコが必要なもので、手渡しのもの。

kuroneko.jpg

上の画像が、その封筒で、登録完了の案内。中には、宅急便e-お知らせシリーズのお知らせが書かれたものが、1枚入っているだけ。

荷物の受け取り場所も変更することができ、クロネコの営業所での受け取り、取り扱いがあるコンビニ、場所によっては宅配ボックスもあり、私物は無理だと思うが、勤め先への転送もある。

クロネコヤマトは、アマゾンで何かを注文した際、直接、アマゾンが送るときは、クロネコなため、受け取り方が、都合に合わせて、柔軟に選べるというは、かなり便利でいい。

クロネコメンバーカードは、2~3週間はかかるため、すぐには届かない。


nice!(235) 
共通テーマ:日記・雑感
送る手間も少なく 気軽にモノは売れる ブログトップ