SSブログ
お尻が痛い へたった椅子のクッション張り替え ブログトップ

クッションがへたった デスクチェアの張り替え 1.座るとお尻が痛くなり、へたったクッションを入れ替えればいいんじゃないか [お尻が痛い へたった椅子のクッション張り替え]

最近、部屋のデスクチェアに座っているとお尻が痛く、クッションがへたったようで。他で使っていた 椅子用クッション 『ボディドクター ザ・シート』を敷けば、それでも、普通に座ることができるのだが、あぐらはかけない。

ch00.jpg

上の画像が、ボディードクター ザ・シートなのだが。しばらく使っているため、タグの色が抜け、白く映っている。このシート、厚みがない割に弾力があり、安定感もあるため、座るとお尻が痛いときに役立つ。

これまで、いろんなクッションを試したのだが、座ってみなければ分からないため、買っても使わないものも多く。その中で、買い替えてまで、使っているのは、このシート。

厚さ 2.5cmと薄いため、バランスが取りやすく、座り心地も良く。天然ラテックスならではの適度な弾力もあり、長く使っても、そう簡単にへたらない丈夫さもある。ただ、通気性は、いい方ではないため、室温が高いと、やや蒸れやすいかもしれない。

クッションが、へたったデスクチェアは、普段、あぐらをかいて座り、PS4などゲームをしており。座る部分が広い方が良く、背もたれも邪魔なため、外している。そこに、40cm x 40cmのボディードクター ザ・シートでは、幅も足りず、あぐらの居心地も良くない。

椅子のクッションがへたれば、買い替えるしかなく。これまでも、いくつか処分してきたのだが、よくよく考えてみると、やられているのは、クッションの部分。椅子の裏を見たところ、複雑には見えず、試しにクッションを張り替えようかとなり。

ch02.jpg

張り替えに必要な道具を揃えようと、上の画像の右にあるのが、タッカーと、それに使う 針。ホッチキスのようなもので、木材に打ち込み、布を張り付けたりするもので、業務用の電動のものでは、断熱材などの固定に使われているようだ。

ch03.jpg

これに、中に入れるクッションを2つ用意した。白いのが柔らかめで、もう一方のごちゃごちゃした方が、固めになる。黒いのが、インテリア雑貨などに使われるコットン生地で、もともとの生地が使えないときのために。

この週末で、張り替えようと思い、揃えたのだが。簡単にできそうな気もするが、やってみないと分からない。このままでは、処分するだけなため、やるだけやってみようか。


  



nice!(212) 
共通テーマ:日記・雑感

クッションがへたった デスクチェアの張り替え 2.針さえ抜ければ、簡単にでき、安定感がある 固めのクッションも良く [お尻が痛い へたった椅子のクッション張り替え]

クッションがへたった デスクチェアを張り替えるという話なのだが。表面の生地、張り地さえ外すことができれば、後は、クッションを入れ替えるだけなため、簡単じゃないかと思いつつ、やってみるといろいろある。

ch01.jpg

これが、問題の椅子なのだが、どこにでもありそうなもの。分かり難いかもしれないが、座る部分のクッションが、わずかにへこんでおり、見た目以上に、クッションが効いていない。

ch04.jpg

椅子をひっくり返し、裏は、こうなっており。張り地を固定するコの字の針が、直接、見える。他の椅子では、裏側が、プラスチックのカバーで覆われており、それを外す手間もあるのだが、これは、むき出し。

ch05.jpg

針を抜けば、すぐに終わるだろうと思っていたのだが、この針が、簡単には抜けず。しかも、針を抜き、裏面の生地をめくると、さらに、内側にも針があり。片側だけで、15本ほど針が打たれ、さらに、内側も打たれているため、100本近くはありそうだ。

なぜ、針が抜きにくいかというと、木製の板に、埋まり気味で、針が打ち込んであるため。これをマイナスドライバーで、押し込んで上に針を曲げ、ペンチで引き抜く。これを繰り返すのだが、クッションが取れればと、3面を外し、それでも、2時間ほどかかった。

ch07.jpg

張り地を外すと、クッションが見え、体重がもっともかかる部分に亀裂がある。クッションのへたりもあり、亀裂もあるため、こうなると、椅子としては、終わりのようだ。

ch08.jpg

これが断面だが、板と接着剤で付いているようで。クッション自体は、ハサミでも切れるため、削り取るとった。このクッション、妙に湿っている。

ch09.jpg

これが、今回、クッションとして入れ替える ウレタン。どちらも、椅子に使われるものだが、白い方は、座れば沈むような柔らかさがあり、色が混ざった方は、固くへたり難くく、座っても大して沈まない。

ch10.jpg

とりあえず、二つを載せて、座ったところ、白い方が沈むだけにまとわり付く感覚があり、これが、あぐらをかいて座ると、気分がいいものではなく。固い方だけで、十分だったため、それを座る部分に合わせ、四隅をハサミで切り、丸くした。

ch11.jpg

最後は、今回、初めて使う 手動のタッカー。これは、コの字の針をセットし、握ると針を打ち込むというものだが。中に強力なスプリングがあり、握ることで、それを縮め、握り切ると発射し、打ち付ける。そのため、バン!バン!と大きな音をたてており、寝静まるような時間には、できない作業かもしれない。

ch12.jpg

これで、完成。中のクッションの大きさが、以前よりも小さいため、覆っていた張り地をそのまま利用することができ、見た目も、特に変わりない。

座れば、畳みのような固いクッションなため、あぐらをかいて座るには、ちょうど良く、お尻も痛くならならい。現在のクッションは、以前のものとは、固さが全く違い、へたり難いものだが。もし、このクッションが、長く座り、へたったとしても、次はすぐにでもできる。

打ち直した針は、しっかり固定されてはいるものの、機械のように、木製の板に埋まるほどではないため、抜きやすく。これなら、クッションの入れ替えは、30分もかからないんじゃないだろうか。

椅子のクッションがしっかりしていれば、姿勢も正しやすく、座って何かをやるにしても、効率も良さそうで。椅子の大事さも分かるのだが。

今まで、自分で直せるものまで、知らずに捨てていたのかもしれない。


 



nice!(235) 
共通テーマ:日記・雑感
お尻が痛い へたった椅子のクッション張り替え ブログトップ