SSブログ
PS4 映画なクオリティ ラスト・オブ・アス 2 ブログトップ

映像が綺麗で迫力もあり、映画のような ザ・ラスト・オブ・アス パート2  [PS4 映画なクオリティ ラスト・オブ・アス 2]

大分前なのだが、『The Last of Us』が予想を超えて良かったこともあり、その続編、2020年6月19日に発売された『The Last of Us Part II ザ・ラスト・オブ・アス パート2』をプレイすることに。

lou2.jpg
The Last of Us Part II ザ・ラスト・オブ・アス パート2 PS4 ¥3,820 税込 ※Amazon 2024/1/17時点

前作の主人公だった少女が成長し、19歳。物語を通して、揺れ動く感情が描かれており、同性愛なところもあるため、これに違和感を感じるかどうかで最初の印象も違ったものになりそうな。

名作と言われた前作も、中年男性と少女が嫌々旅をしながら、最後は親子愛のようなものが芽生え、助け合う姿も感動的でいい映画を観たような感じだった。今回も、どこか映画な感じがあり、様々な感情や思いも伝わってくる。



動画は、公式のもので音声が英語になっているのだが、日本語版は、もちろん、音声も日本語。

このゲームの凄いところは、リアルさだろうか。映像が綺麗で細かく、敵を倒すシーンでは、切って血しぶきが上がるだけではなく、内蔵をえぐるような、どこか鈍い感覚のようなものがある。

物陰に隠れたりしながら静かに敵を倒す ステルスゲームなため、強い緊張感があり。急にゾンビのような化け物に襲われたりもするなど、ホラー映画のような、ビクッと驚くことが度々あった。

ユーザーの好みに合わせて、難易度が細かく設定できる点も好感が持てるところ。プレイヤーの強さ、サポートする仲間の強さ、敵の強さをそれぞれ調節でき、それだけではなく、隠れやすさ、資源の量まで調節できる。

隠れやすさは、これがEASYなら、敵の視覚や聴覚が鈍くなり、見つかった時に仲間に伝える警告も遅くなる。資源の量は、物を作る際に必要な材料が手に入りやすくなり、それらを使って武器を作るため、戦闘がかなり楽になる。

資源の量を多めに設定しても、このゲームでは、銃弾1発から拾い集めるような世界なため、弾数を気にせず、撃ちまくれるような状態にはならない。

難易度が自由に設定できるため、どうしても敵を倒せず、攻略サイトで調べるようなこともなかった。攻略サイトで調べてしまうと、その後の展開が分かってしまうため、面白さが半減するのだが、それがないのも良く。

もし、敵にやられたとしても、すぐにやり直せるのも良かった。一連の流れで戦闘が長い場合でも、大分やったのに最初からとはならず、途中から、すぐにやり直せる。

このゲームは、データディスクとプレイディスクで2枚あるのだが。PS4のゲームで、ディスクが2枚あるというのは、珍しく。レッド・デッド・リデンプション2とFF7 リメイクぐらいじゃないだろうか。

今回は、主人公が二人おり、お互いの命を狙う関係。どちらもプレイすることになるため、それぞれの事情が詳しく分かり、生き様が感じられる。

主人公それぞれの物語が、結構、長くあり。異なる二つのゲームをやったような感覚になるほど、ゲームとしてのボリュームがある。

これで終わりじゃないかと思うような クライマックスがいくつもあり。このまま、ずっと続くんじゃないだろうかと感じていたところで、急に終わるような、そんな印象がある。

一方の主人公だけプレイしている状態では、もう一方が悪く感じられ、敵のような印象なのだが。両方の物語を進めた後では、それぞれの事情が分かり、そこに思うところもある。

このゲームは、オープンワールドなものではなく、物語に沿って、進めるのだが。建物の中もあり、地下などもあるため、動けるエリアが広め。アイテムを作るためには歩き回る必要もあり、敵を倒すためのアプローチもいろいろあるという感じだろうか。

戦闘もシビアで迫力があるのだが、物語の展開もあり、キャラクターが抱く思いのようなものも繊細に描かれ、それだけのシーンも多い。

物語を楽しみたい方、映画が好きな方なら、楽しめる作品じゃないだろうか。キャラクターを自分で動かしている分、感情移入もしやすく、映画よりも深く感じられる。

テンションを上げて、戦闘そのものを楽しみたいという方には、物語重視な作りなため、不向きなゲームかもしれない。

nice!(261) 
共通テーマ:日記・雑感
PS4 映画なクオリティ ラスト・オブ・アス 2 ブログトップ